→ 一部店舗の営業時間変更のお知らせ
失われつつある職人たちの卓越した技術と精神を守り、商品としての価値を高めたいという考えのもと、日本をはじめ世界中の作家や職人たちの手による、日常使いの工芸品やプロダクトが並ぶ。作家とのコラボレーションによる品も積極的に展開している。不定期にて企画展も開催。
毎週火曜定休 ※祝日の場合は営業
→ 一部店舗の営業時間変更のお知らせ
失われつつある職人たちの卓越した技術と精神を守り、商品としての価値を高めたいという考えのもと、日本をはじめ世界中の作家や職人たちの手による、日常使いの工芸品やプロダクトが並ぶ。作家とのコラボレーションによる品も積極的に展開している。不定期にて企画展も開催。
毎週火曜定休 ※祝日の場合は営業
- ADDRESS
- 604-0922
京都府京都市中京区東生洲町482-3角
地下鉄東西線 京都市役所前駅より徒歩5分
- TEL
- 075-253-6782
- OPEN
- 臨時営業時間 12: 00 — 19: 00(毎週火曜定休 ※祝日の場合は営業)
- 2021. 2.5 — 2.14瀟木子, 2021
- 2020. 9.18 — 9.27髙仲健一, 2020
- 2020. 5.22 — 6.7小澄正雄, 2020
- 2020. 3.6 — 3.15鎌田奈穂, 2020
- 2020. 2.21 — 3.1関健一, 2020
- 2020. 1.31 — 2.2PETER IVY, 2020
- 2019. 9.13 — 9.23高仲健一, 2019
- 2019. 7.5 — 7.15ナカオタカシ, 2019
- 2019. 4.28 — 5.12樋口久瑛, 2019
- 2019. 3.23 — 3.31Adam Silverman, 2019
- 2018. 11.2 — 11.11瀟木子, 2018
- 2018. 9.21 — 9.30高仲健一, 2018
- 2018. 3.30 — 4.8三谷龍二, 2018
- 2018. 3.10 — 3.25文楽のすヽめ, 2018
- 2017. 10.20 — 10.29小澄正雄, 2017
- 2017. 9.9 — 9.18高仲健一, 2017
- 2017. 7.8 — 7.30Ifuji x A&S, 2017
- 2017. 6.3 — 6.18Steve Harrison, 2017
- 2017. 4.22 — 4.30Peter Ivy, 2017
- 2016. 12.2 — 12.27Domenica More Gordon, 2016
- 2021.4.13RT @ARTS_SCIENCE_PR: <三谷龍二個展「1981–2021 木工房の40年」> 京都のHIN( @ARTS_HIN )とCORNER( @AS_CORNERKYOTO )で開催した、木工作家の三谷龍二個展「1981–2021 木工房の40年」は無事に会期を終…
- 2021.4.11RT @ARTS_KYOTO: <Patchwork Drawstring Bag S> ツツジ、イタドリ、ログウッドで天然染めされたパッチワークバッグ。様々なオリジナルの生地を組合わせ、エスニックな雰囲気に。 COLOR: Japanese knotweed mochap…
- 2021.4.11RT @ARTS_SCIENCE_PR: <Tea caddy> 京都の開化堂によるA&S別注のブリキ茶筒は、煎茶100g用の小ぶりなサイズをご用意。 熟練した職人により130余りもの工程を経て作られる茶筒。気密性が高く実用的で、まろやかな味わい深い色への経年変化も愉しみな…
- 2021.4.11RT @ARTS_SCIENCE_PR: <Toothbrush & salt toothpaste with case> A&Sオリジナルケースと歯ブラシ、ハミガキ粉のセット。 天然白馬毛を使用したKENTの歯ブラシも海の精による天然塩のハミガキ粉も、A&S別注アイテム。ケ…