The Brand
調香師であるリン ハリスが手がける、最新のクリエイションやプロジェクトを表現するフレグランスブランド。ロンドン・メリルボーンにショップ兼工房を構え、世界中から集められた素材を用いて、香水やキャンドルを制作している。シトラス、フローラル、ウッディ、フゼア(シダ)、オリエンタルの伝統的な5種類の系統から季節のコレクションを発表しており、現在では44種類を展開。ガラス職人のマイケル ルーによる手吹きガラスのボトルにセットできる仕組みなど、アーティストやブランドとのコラボレーションから新たなクリエイションを生み出している。
調香師であるリン ハリスが手がける、最新のクリエイションやプロジェクトを表現するフレグランスブランド。ロンドン・メリルボーンにショップ兼工房を構え、世界中から集められた素材を用いて、香水やキャンドルを制作している。シトラス、フローラル、ウッディ、フゼア(シダ)、オリエンタルの伝統的な5種類の系統から季節のコレクションを発表しており、現在では44種類を展開。ガラス職人のマイケル ルーによる手吹きガラスのボトルにセットできる仕組みなど、アーティストやブランドとのコラボレーションから新たなクリエイションを生み出している。
The Story from Lyn Harris
A&Sオーナーのソニア パークとは、私の元同僚でA&Sとも関係の深い TIINA THE STOREのオーナー・ティナ ラーコネンの紹介で出会いました。「Perfumer Hの世界観にソニアは必ず共鳴するはず」という彼女の言葉通り、私たちはすぐに意気投合し、各々のクリエイションについて熱く語り合いました。A&Sのことは知人から話を聞くことも多く、Perfumer Hを日本で展開するならA&Sで!と思っていたのでこの出会いにとても感謝しています。おかげさまで、これから日本の皆さんに刺激的な提案ができることになりました。
はじめてソニアが私のお店を訪れた時のこと。地下の床に並ぶひとつのアンバー色の瓶に目を留めたのです。その場でA&S限定香水ボトルの商品化が決まりました(笑)。そしてプロダクトについて、ローンチの時期、さらにはコラボレーションアイテムに至るまで夢中になって話しました。クリエイションについて初対面の人とこれほどまで深く分かち合えたことに感激したのを覚えています。会話の中で印象的だったのが「東京の暮らしで感じる木や森への渇望」というソニアの言葉でした。Natural+Comfortという彼女から発せられた2つのキーワードからキャンドル・ウッドランドが生まれています。日本の森林をイメージし、都会に住む人々に心地よさと喜びをもたらす香りに仕上がったと感じています。
人々のライフスタイルや文化、ものづくりへの感性、美しい田園地帯、寺院、工芸品…20年前に初めて旅行で訪れてから日本が大好きです(イギリス人よりも礼儀正しい国だと思っています)。私のクリエイションが本当の意味で初めて評価されたと感じたのも日本で、材料選びやディティールへのこだわりなど、細やかな仕事が日本の文化とかみ合ったように感じました。一緒に企画をする相手からインスピレーションを受け、彼らのために何ができるか。私のクリエイションで最も重要なことです。今後もA&Sと考えた新製品が生まれていくことでしょう。ぜひA&Sの店頭にお越しください!
A&Sオーナーのソニア パークとは、私の元同僚でA&Sとも関係の深い TIINA THE STOREのオーナー・ティナ ラーコネンの紹介で出会いました。「Perfumer Hの世界観にソニアは必ず共鳴するはず」という彼女の言葉通り、私たちはすぐに意気投合し、各々のクリエイションについて熱く語り合いました。A&Sのことは知人から話を聞くことも多く、Perfumer Hを日本で展開するならA&Sで!と思っていたのでこの出会いにとても感謝しています。おかげさまで、これから日本の皆さんに刺激的な提案ができることになりました。
はじめてソニアが私のお店を訪れた時のこと。地下の床に並ぶひとつのアンバー色の瓶に目を留めたのです。その場でA&S限定香水ボトルの商品化が決まりました(笑)。そしてプロダクトについて、ローンチの時期、さらにはコラボレーションアイテムに至るまで夢中になって話しました。クリエイションについて初対面の人とこれほどまで深く分かち合えたことに感激したのを覚えています。会話の中で印象的だったのが「東京の暮らしで感じる木や森への渇望」というソニアの言葉でした。Natural+Comfortという彼女から発せられた2つのキーワードからキャンドル・ウッドランドが生まれています。日本の森林をイメージし、都会に住む人々に心地よさと喜びをもたらす香りに仕上がったと感じています。
人々のライフスタイルや文化、ものづくりへの感性、美しい田園地帯、寺院、工芸品…20年前に初めて旅行で訪れてから日本が大好きです(イギリス人よりも礼儀正しい国だと思っています)。私のクリエイションが本当の意味で初めて評価されたと感じたのも日本で、材料選びやディティールへのこだわりなど、細やかな仕事が日本の文化とかみ合ったように感じました。一緒に企画をする相手からインスピレーションを受け、彼らのために何ができるか。私のクリエイションで最も重要なことです。今後もA&Sと考えた新製品が生まれていくことでしょう。ぜひA&Sの店頭にお越しください!







PROFILE
Lyn Harris, Perfumer
ロンドンを拠点に活動する高明な調香師であるリン ハリス。おしゃれな母親とフレグランス好きの父親のもとで育ち、幼少のころから香りの大切さやこだわりを持っていたという彼女は、パリと南フランスにあるグラースで調香の勉強と実務を重ねる。その後「ミラーハリス」をはじめ様々なブランドに携わり、2015年に自身のブランド「Perfumer H」を設立。香水を身につける人の個性を引きだすこと、香りの世界を広げ人々の心に響く香りを生み出すことに熱意を注いでいる。本や音楽、毎日足を運ぶ場所など、様々な要素からインスピレーションを得て制作活動を行う。