ZANINI with ARTS&SCIENCE PORTRAIT 2

〈ZANINI〉のデザイナーであるマルコ・ザニーニ(Marco Zanini)と、A&Sとのコラボレートコレクションの新作が届きました。今回は新たな試みも。様々な生業を持つ人にこのコレクションを着てもらい、縁のある場所で撮影した写真表現です。「ファッションは視覚的なもの。だからこそ、写真とは相性が良く、そのマリアージュによってひとつの表現となる」そう語るザニーニ。このアイディアは、昨年の秋に京都を訪れた彼が、ひとりの花屋さんと出会ったことで生まれました。

High count fine linen (AI-DORO medium, DORO medium, DORO dark)
close
CLOSE

Q&A

Q1: ご自身の肩書きを教えてください。
料理人

Q2: なぜ、その生業に?どんな考えがあって選択し、今に至るのかを教えてください。
料理だけが唯一やり続けられた事だった。料理は自分にとってある種のレメディーであり、且つ料理を通して誰かの喜ぶ顔を直接見られるのが嬉しい。

Q3: いまの生業の前は?
大学で経営学を学んだ後、料理の世界に入った。

Q4: ご自身にとって「服を着る」こととは?
純粋に歓び。人生に必要不可欠なもの。

INFORMATION

INFORMATION

  • ITEM
    ZA Back Gum One Tuck Trousers
  • PRICE
    ¥136,400 (¥124,000 excl. tax)
  • MATERIAL
    95% wool, 5% vicuna (Special fine wool vicuna flannel)
  • SIZE
    1, 2, 3
  • COLOR
    Charcoal top gray (PHOTO), olive brown
  • SHOP
    A&S AOYAMA, &SHOP AOYAMA, A&S KYOTO, &SHOP KYOTO, A&S FUKUOKA
  • NOTE
    ※その他、本人私物

Q&A

Q1: ご自身の肩書きを教えてください。
金継ぎや器物の繕いをしています。

Q2: なぜ、その生業に?どんな考えがあって選択し、今に至るのかを教えてください。
昔からの技法と材料で修復していると、自分の心や体まで癒やされ整う気がします。 漆には少しの聞き分けのなさと機嫌がちゃんとある。それもとても魅力的です。 漆に習うことが沢山あります。

Q3: いまの生業の前は?
美術の高校時代に漆塗りと研ぎ出し蒔絵を学んでいました。 以後、漆芸から遠ざかっていましたが、何年か前に金継ぎとして再開しました。

Q4: ご自身にとって「服を着る」こととは?
大好きな事のひとつです。時には自分自身を知ることや鍛えられることでもあります。 踊るように服を着たいなと思います。

INFORMATION

close