ARTS&SCIENCE

Archives

  • Jul 4, 17Information
    LITMUS | Indigo Dyeing Special Order Event

    この度OVER THE COUNTERにて、藍染め工房〈LITMUS〉によるオーダー会を開催します。本イベントでは様々なアイテムの藍染めオーダーとあわせて、LITMUSの藍染めについてご紹介していきます。

    1. 持ち込みオーダー *7/15, 16, 17の3日間
    お手持ちのARTS&SCIENCEのアイテムに限り、藍染め製品の染め直し、また天然繊維のお洋服(白・生成り)の藍染めを承ります。LITMUSの吉川和夫氏に在店していただき、お好みの藍色をご相談いただけます。

    2. MOON CALENDAR 2018
    毎年ご好評いただいているムーンカレンダー。空(そら)・浅葱(あさぎ)に加え、普段取り扱いのない藍(あい)の3色の藍色からご注文いただけるほか、専用の額のご注文も承ります。

    3. BUY ORDERサービス
    本イベントに際して、ARTS&SCIENCEオリジナルのトートバッグ、ポーチ、ハンカチ、ワークコートなどの白のアイテムをご用意。空・浅葱・藍の3色から、お好きな藍色でご注文いただけます。

    PROFILE
    LITMUS / 骨董市で見つけた野良着の藍染めに魅了され、2000年に松井裕二氏と吉川和夫氏によって藍染め工房を立ち上げる。LITMUSが行う「灰汁発酵建て(あくはっこうだて)」は、藍の葉から作られる“すくも”という染料に、木灰の灰汁、日本酒や小麦ふすまを加えて発酵させた染め液で染めつける日本古来の藍の染色技法。その技法を守りつつも、素材や表現にとらわれない仕事で日本の藍色を表現している。
    HP
    DATE
    2017.7.15 (Sat) – 2017.7.23 (Sun) / 12:00 – 20:00
    LITMUS 吉川氏在店 7.15 (Sat), 16 (Sun), 17 (Mon) *holiday
    SHOP

    close

  • Jul 1, 17Product
    IGLU ICE | Popsicle

    今夏も鎌倉のイグル氷菓から届いたA&Sオリジナルフレーバーのアイスキャンディー。豊かな抹茶の風味に上品な小豆の甘さを合わせた「抹茶小豆」と、とちおとめを使用した見た目にも鮮やかな「いちご」の2種類。暑い季節に一服の涼を感じさせてくれる。

    BRAND
    イグル氷菓
    ITEM
    アイスキャンディー
    FLAVOR
    抹茶小豆, いちご
    PRICE
    430 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 29, 17Product
    A&S | Towel Blanket

    A&Sオリジナルのタオルケットは、ワッフル織りの柔らかな仕上がりで抜群の肌触り。自宅での洗濯も可能な、丈夫で乾きやすいコットンリネンは、高温多湿な夏の季節に重宝する。ベッドカバーや夏の膝掛けなど、ライフスタイルに合わせて様々な用途で楽しめる。

    BRAND
    A&S
    ITEM
    Towel Blanket
    COLOR
    Off white, natural
    SIZE
    W180 × H200 cm
    MATERIAL
    Linen 51%, cotton 49%
    PRICE
    37,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 28, 17Product
    STYLE CRAFT | Wallet

    日本のバッグブランド<STYLE CRAFT>から2種類のお財布をご紹介。たっぷりとした収納力の長財布と、コンパクトながらお札も入る二つ折り財布。どちらも大きく開く小銭入れが嬉しい。丈夫で軽く柔らかいラクダの革は、使い込むほどに味わい深い表情へと変化する。お財布の他に、同素材のカードケースもラインアップ。

    BRAND
    STYLE CRAFT
    ITEM
    Wallet
    COLOR
    Black, brown
    SIZE
    FROM TOP
    W19 × H11 cm
    W10 × H10 cm
    MATERIAL
    Camel
    PRICE
    FROM TOP
    38,000 yen (+ tax)
    28,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 24, 17Product
    Stephan Janson | Dress

    確かな技術によるドレーピングとテーラリングに定評のある<Stephan Janson>は、1989年にミラノで設立されたブランド。襟元や袖口のデザインが特徴的なドレスも、同ブランドならではの美しいドレープを感じることが出来る。滑らかで心地よい肌当たりのコットン生地を使用。

    BRAND
    A&S
    ITEM
    Dress
    COLOR
    Black, blue
    SIZE
    40
    MATERIAL
    Cotton 100%
    PRICE
    90,000 yen (+ tax)/dd>
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 23, 17Information
    Made to Order Furniture by Ifuji x Arts & Science

    木工作家の井藤昌志氏とARTS&SCIENCEとのコラボレーションによる家具の受注イベントを、東京と京都にて開催します。サイズオーダー可能な組み立て式の棚や水屋箪笥の新作に加え、ベーシックラインの家具も別注色でご用意。また、各所に使用されるシンプルな金具は<かなぐや>製作。丁寧な仕事が施された生活に寄り添う家具を見つけにいらしてください。

    「5月に広い工房に移った。作る場所が変われば、作る物も変わる。大きな物が作りたくなった。ほかは何も変わらないし、いつも何かしら遷ろっている。でも今回はすこし特別かもしれない。」-井藤 昌志

    • 幅と高さのサイズオーダーが可能な組み立て棚。棚板は「楢」、「チーク」、「桜材」、桜材を植物染めした「三度黒」の4種類から選べる。
    PROFILE
    井藤 昌志/木工作家。1966年生。2003年、郡上八幡にイフジ家具工房を設立。 2006年初個展。2009年、長野県松本市へ工房を移転。昭和8年に建てられた薬局だったビルを改装したカフェ&ギャラリーと、the BOX SHOPとfaber LABORATORIOからなるLABORATORIOを運営。
    HP
    KYOTO
    2017.7.8 (Sat) – 2017.7.30 (Sun) / 11:00 – 19:00
    *作家在廊 7.8 (Sat)
    HIN / Arts & Science, Nijodori Kyoto
    TOKYO
    2017.8.5 (Sat) – 2017.8.20 (Sun) / 12:00 – 20:00
    *作家在廊 8.5 (Sat)
    AT THE CORNER

    close

  • Jun 23, 17Information
    dosa | Beni Pink

    これまで自らの足で世界中を周り、その土地に根付いたクラフトや手仕事を取り入れてきたdosa。この度AT THE CORNERでは、デザイナーのクリスティーナ キムが魅せられた紅花染めの鮮やかなピンクをテーマとしたイベント“Beni Pink”を開催いたします。紅花・草木染めを継承する三代目の草木染め研究家、染色工芸家、山崎和樹氏とのワークショップで作り上げた紅花染めのストールを中心に、同ブランドのスタンダードラインから色とりどりのピンクのアイテムが並ぶほか、クリスティーナと親交のあるアーティスト、キャシー クラインのパブリックアートプロジェクト「We Kiss」とdosaのコラボレーションによるショールが空間を彩ります。dosaの世界観をインスタレーションで体感していただける貴重な機会です。皆様のお越しをお待ちしております。

    PROFILE
    山崎和樹/草木工房(草木染研究所柿生工房)主宰。染織工芸家、染色研究家。三代にわたり衰退していた草木染を復興し、日本古来の染色文化の知識と草木染の伝統技法の保護・共有に深く携わってきた山崎家の三代目。1982年、明治大学農学部修士課程修了後,群馬県重要無形文化財保持者である父,青樹のもとで草木染めの研究を極める。1985年、神奈川県川崎市柿生に研究所を設立し、草木染めの作品制作と研究を続け、草木染工芸の啓蒙に貢献。2002年、信州大学工学系研究科博士課程終了。「草木染の色彩的特徴と風合いに関する研究」により学術博士取得。東北芸術工科大学准教授、高崎市染料植物園講師を兼任する他、「草木染 – 麻を染める」「草木染 – 四季の自然を染める」など数々の著書を出版。草木染研究発表、ワークショップ指導並び、紅花染めと紫染めの権威として、日本のみならず世界各地で精力な活動を行っている。
    HP

    Kathy Klein/キャシー クラインはアメリカのアリゾナ州を拠点に活動するアーティスト。1989年、アリゾナ州立大学で絵画の学士を取得、2000年には美術教育免許を取得する。自然の草花を並べて作られる「danmala」や、パブリックアートプロジェクト「We kiss」などの作品を手がける他、dosaとのコラボレーションによる展示も行っている。
    danmala  We kiss
    DATE
    AT THE CORNERでの会期は終了しましたが、8月4日からはARTS&SCIENCE KYOTOにて一部のアイテムをご覧いただけます。引き続き、皆さまのお越しをお待ちしております。
    SHOP

    close

  • Jun 21, 17Product
    Jihei Murase | Chestnut Tray

    江戸時代から続く木地師の七代目である村瀬治兵衛氏。A&S別注の<沢栗盆>は、漆を何度も刷り込んでいく「摺り漆」で仕上げられており、水や油に強くお皿としても使用できる。沢栗の力強い素材感を引き出すシンプルかつ洗練された器は、使い込むほどに色艶を増していく。

    BRAND
    村瀬治兵衛
    ITEM
    沢栗盆
    SIZE
    1尺1寸: φ33.5 cm, H5 cm
    9寸: φ27 cm, H4 cm
    MATERIAL
    沢栗
    PRICE
    1尺1寸: 150,000 yen (+ tax)
    9寸: 60,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 20, 17Product
    A&S | Side Gather Tent Line Blouse

    A&Sの<Side Gather Tent Line Blouse>は、脇下のギャザーが生み出すドレープとゆったりとしたシルエットがフェミニンな印象を与える。極細のリネン糸で織られた清涼感のあるガーゼ生地はシワ感も美しく、藍染めによる深みのある青を楽しめる。

    BRAND
    A&S
    ITEM
    Side Gather Tent Line Blouse
    COLOR
    Ai-medium
    SIZE
    1
    MATERIAL
    Linen 100%
    PRICE
    67,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 16, 17Product
    Tsutsui Tokimasa Toy Fireworks Factory | Sparklers Set

    今では稀少となった国産の花火を製作する<筒井時正玩具花火製造所>。色とりどりの花火を詰め合わせた「想 -sou-」は、夏の贈り物に最適。その他にも、繊細な火花が刻々と表情を変える「線香花火筒井時正」や、龍や鯨をモチーフにした「どうぶつはなび」など、大人から子供まで楽しめるラインアップが揃う。

    BRAND
    筒井時正玩具花火製造所
    ITEM
    花火セット
    PRICE
    4,300 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 15, 17Product
    A&S | Balmacaan Long

    今シーズンのバルマカーンコートは、長めの着丈にアレンジされたナイロン100%のレインコート仕様。出先で濡れてしまった時には裏返して小さく折りたたみ、襟元のゴムで留めておくこともできる。ラグランスリーブのゆったりとしたサイズ感は、ユニセックスで使える一枚。

    BRAND
    A&S
    ITEM
    Balmacaan Long
    COLOR
    Olive green [Photo], ink black
    SIZE
    1, 2, 3
    MATERIAL
    Nylon 100%
    PRICE
    70,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 13, 17Product
    A&S | Double Belt Sandal

    暑くなるこれからの季節に最適な<Double Belt Sandal>は、パンツにもドレスにも合わせやすいシンプルなデザイン。ベジタブルタンニン鞣しの牛革は、履きこむほどに柔らかくなり足にしっくりと馴染む。クレープソールによる程よい弾力性も嬉しいポイント。

    BRAND
    A&S
    ITEM
    Double Belt Sandal
    COLOR
    Off white, camel, black
    SIZE
    1, 2, 3
    MATERIAL
    Cow leather
    PRICE
    42,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 9, 17Product
    A&S | Resort Shirt

    品の良い花柄が特徴的なA&Sの<Resort Shirt>。ゆったりとした身幅のボックスシルエットが、リラックスした雰囲気を演出。肌あたりの良い薄手のコットン生地は、暑くなるこれからの季節に重宝する。

    BRAND
    A&S
    ITEM
    Resort Shirt
    COLOR
    Navy
    SIZE
    2, 3
    MATERIAL
    Cotton 100%
    PRICE
    39,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 7, 17Product
    Leonor Greyl | Gel a l’Hibiscus

    1968年に設立されたフランスのヘアケアブランド<Leonor Greyl>。アルコールフリーのスタイリングジェルは、髪をいたわりながら乾燥を防ぎハリを与えてくれる。艶のあるウェットな仕上がりと、やさしい香りで男性にもおすすめ。

    BRAND
    A&S
    ITEM
    Gel a l’Hibiscus
    SIZE
    100ml
    PRICE
    3,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 5, 17Product
    munoz vrandecic | Ring Sandal

    彫刻家としての活動歴をもつミゲル ムニョス ウィルソン氏が手がけるスペインのブランド<munoz vrandecic>。ハードなレザーの質感が印象的なサンダルは、華奢なリングと女性らしいシルエットにより、唯一無二の雰囲気を纏った同ブランドならではの一足に。

    BRAND
    munoz vrandecic
    ITEM
    Ring Sandal
    COLOR
    Dark brown
    SIZE
    36, 38
    MATERIAL
    Cow leather
    PRICE
    133,000 yen (+ tax)
    SHOP
    • ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。
    • ※ 品切れによりお求めいただけない場合もございますので、ご了承ください。

    close

  • Jun 2, 17Event
    Steve Harrison “the Potter’s Pots”

    イギリス人陶芸家、スティーブ ハリソンによる個展<the Potter’s Pots>がAT THE CORNER by ARTS&SCIENCEにて開催中です。初日5月27日、28日にはスティーブも在廊し、賑やかなオープニングを迎えた本イベントの様子をフォトレポートにてお届けします。

    イギリス人陶芸家、スティーブ ハリソンによる個展<the Potter’s Pots>がAT THE CORNER by ARTS&SCIENCEにて開催中です。初日5月27日、28日にはスティーブも在廊し、賑やかなオープニングを迎えた本イベントの様子をフォトレポートにてお届けします。

    SEE MORE

    close