A&Sとスタイリスト私物の3色のカシミアタートル

12月19日(日)から販売する、アーツ&サイエンスとスタイリスト私物の3色のカシミアタートル。本ページでは、カシミアタートルが生まれるまでのストーリーやそれぞれの赤への想い、ディティールや素材について触れています。
※こちらの商品はご好評につき完売いたしました

〈A&Sとスタイリスト私物の3色のカシミアタートル〉は、12月19日(日)午前11時よりA&S福岡、&SHOP京都、A&S ONLINE SELLERで、午後12時より&SHOP青山にて販売します。
「年齢を重ねて、自分もそろそろ赤を着てもいいのかなと思い始めた」。
〈スタイリスト私物〉を手掛ける山本康一郎さんから、〈ARTS&SCIENCE〉オーナー・ソニア パークへと伝えられた依頼は「赤いセーターを作って欲しい」というものでした。
与えられた“宿題”に答えるように生まれたのは、形は同一でありながら3種類の異なる赤色を持つカシミアニット。2018年AWコレクションで両ブランドのコラボレーションで作られた、〈ARTS&SCIENCE〉の定番であるバックラインシリーズのタートルセーターのグレーカラーを、康一郎さんが毎日着用するほどのお気に入りとなったことから、今回はオレンジレッド/オリジナルレッド/ロイヤルレッドというそれぞれの表情を持つカラーバリエーションで再構築しました。

「赤は最もベーシックでトラッドな色であり、おめでたさや幸せを感じさせる色。そして、私にとっては男性的な色でもある」とソニアは語ります。
「大人の男性が赤を身に着けているのは素敵だと思います。微妙な色合いや細かなディテールまで、独自の感覚で繊細なこだわりを持ち、いつでも自分の考えを深めて変化し、進化し続けている康一郎さんの多彩な面をイメージして、3種の赤のグラデーションで表現しました。オリジナルレッドは最も“王道”のハンサムな色。オレンジレッドはどこか日本的で若々しく瀟洒な色。ロイヤルレッドはヨーロピアンな色。細かな違いを持つ色それぞれの魅力を発見して、選ぶ楽しみを感じてもらえたら嬉しいですね」
背面に入れた継ぎ目がポイントになったセーターは、今回は着丈や裾幅をわずかに広げてリラックス感のあるフィットに。素材となる糸は1930年に日本で初めてカシミア糸を生産した会社による「Pure cashmere yarn」。カシミア原料の品質はカシミア山羊の生息産地の環境により大きく品質が異なりますが、内モンゴルを中心に入手地区を限定し、厳選した世界トップレベルの原料を使用して、染色/紡績/撚糸まですべて日本国内で行っています。
「赤をイメージした時、自分の中で〈ARTS&SCIENCE〉のショップで見た赤が浮かんだ。やっぱりソニアはハートが熱いからかな」と語る康一郎さん曰く、「自分にとって最初で最後の赤」。肌寒い季節に、それぞれの幸せと温もりを感じさせてくれる「3つの赤」のカシミアセーターです。
INFORMATION
-
- ITEM
- Back Line Turtleneck Sweater
-
- PRICE
¥121,000(incl. tax)
※こちらの商品はご好評につき完売いたしました
-
- MATERIAL
- 100% cashmere(Pure cashmere yarn)
-
- SIZE
- 1, 2, 3
-
- COLOR
- Orange red, original red, royal red