- Mar 2, 18Event
- AT THE CORNER | 荒井智哉 展
高知県四万十の自然豊かな山間で、農作物を育てながら制作に勤しむ木工作家・荒井智哉。彼の手から生み出される匙や器は、木地の美しさを生かし、鑿痕を自由に残した刳りものを主とする日常使いの道具です。この度、A&Sでは初となる荒井智哉の個展をAT THE CORNERにて開催。風趣溢れる道具の数々を皆さまにご覧いただきます。また、17日(土)は作家ご本人も在廊を予定していますので、ぜひこの機会にご来場ください。
<お詫び>
17日(土)に作家の在廊を予定しておりましたが、諸事情により見送ることとなりました。楽しみにされていた方々には申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、展示は予定通り16日(金)より開催いたします。皆さまのご来場お待ちしております。
「僕の中の自然が見たい 自然の内に僕を見たい 騒がしいこの子供たちと ここにある全てを愛し 只、自然に生きたい」– 荒井智哉
- TITLE
- 荒井智哉 展
- DATE
- 2018.3.16 (Fri.) – 3.25 (Sun.) / 12:00 – 20:00
- SHOP
- PROFILE
- 木工作家。1983年、大阪生まれ。19歳で上京し、23歳で木を彫りはじめ、翌年には元麻布のさる山にて初めての個展を開催。その後高知に移住し、日本各地で個展を開催しながら制作を続けている。
- PRICE
[PHOTO 2] - Gourd Bowls
6,500 yen / 7,000 yen / 8,500 yen / 30,000 yen (+ tax)
- ※ 詳細は店舗もしくはコンタクトフォームよりお問い合わせください。