Jun 23, 17Information
dosa | Beni Pink

これまで自らの足で世界中を周り、その土地に根付いたクラフトや手仕事を取り入れてきたdosa。この度AT THE CORNERでは、デザイナーのクリスティーナ キムが魅せられた紅花染めの鮮やかなピンクをテーマとしたイベント“Beni Pink”を開催いたします。紅花・草木染めを継承する三代目の草木染め研究家、染色工芸家、山崎和樹氏とのワークショップで作り上げた紅花染めのストールを中心に、同ブランドのスタンダードラインから色とりどりのピンクのアイテムが並ぶほか、クリスティーナと親交のあるアーティスト、キャシー クラインのパブリックアートプロジェクト「We Kiss」とdosaのコラボレーションによるショールが空間を彩ります。dosaの世界観をインスタレーションで体感していただける貴重な機会です。皆様のお越しをお待ちしております。

PROFILE
山崎和樹/草木工房(草木染研究所柿生工房)主宰。染織工芸家、染色研究家。三代にわたり衰退していた草木染を復興し、日本古来の染色文化の知識と草木染の伝統技法の保護・共有に深く携わってきた山崎家の三代目。1982年、明治大学農学部修士課程修了後,群馬県重要無形文化財保持者である父,青樹のもとで草木染めの研究を極める。1985年、神奈川県川崎市柿生に研究所を設立し、草木染めの作品制作と研究を続け、草木染工芸の啓蒙に貢献。2002年、信州大学工学系研究科博士課程終了。「草木染の色彩的特徴と風合いに関する研究」により学術博士取得。東北芸術工科大学准教授、高崎市染料植物園講師を兼任する他、「草木染 – 麻を染める」「草木染 – 四季の自然を染める」など数々の著書を出版。草木染研究発表、ワークショップ指導並び、紅花染めと紫染めの権威として、日本のみならず世界各地で精力な活動を行っている。
HP

Kathy Klein/キャシー クラインはアメリカのアリゾナ州を拠点に活動するアーティスト。1989年、アリゾナ州立大学で絵画の学士を取得、2000年には美術教育免許を取得する。自然の草花を並べて作られる「danmala」や、パブリックアートプロジェクト「We kiss」などの作品を手がける他、dosaとのコラボレーションによる展示も行っている。
danmala  We kiss
DATE
AT THE CORNERでの会期は終了しましたが、8月4日からはARTS&SCIENCE KYOTOにて一部のアイテムをご覧いただけます。引き続き、皆さまのお越しをお待ちしております。
SHOP